井上尚弥

井上尚弥の新しいスパーリングパートナーがヤバイ!アマの怪物とも!

井上尚弥が出場するWBSSバンタム級準決勝もあとわずかとなってきました。

いよいよ試合まで大詰めで、スパーリングもバチバチやっていると聞いていますが、そんなスパーリングパートナーの相手を探すのにも一苦労すると聞いています。

井上尚弥のスパーリングパートナーはみんな注目の選手なのですが、今回そのスパーリングパートナーがメチャ強いとの噂・・

一体どんな選手なのか?調べてみたいと思います。また、アマの怪物とのバチバチの対決もあったようです。

楽しみですね!

スポンサーリンク

井上尚弥の新しいスパーリングパートナーがヤバイって?

「Monster」井上尚弥のスパーリングは手加減なしでバチバチに打ち合うので、スパーリングパートナーもある程度強くないと壊れてしまいます。

実際にWBSS初戦の対パヤノ対策で呼んでいたスパーリングパートナーが腕の骨を折ってしまったりして。。

そして今回、新しいスパーリングパートナーを連れてきたという事ですので、一体誰なのか?どんな選手なのか?

そのスパーリングパートナーは、

【ケビン・ジェイク・カタラハ】 

ケビン・ジェイク・カタラハ

 

戦績:9戦全勝7KO スーパーフライ級 22歳 フィリピン

アマ成績が300戦以上と言われています。まるでロマチェンコみたいだ。

そして、カタラハはアジア1名門でレベルの高いALAジム所属との事。

ALAジムと言えば、あの井岡一翔を下した4階級制覇、ドニー・ニエテスも所属しているジム。

と言いますか、ニエテスはALAジムのアシスタントスタッフでしたからね!

他にも、田口良一や拳四郎と戦った元世界王者のミラン・メリンドもALAジムですね。

あとは、あのフィリピンの英雄、マニー・パッキャオも練習に訪れるそうです。

 

関連記事:井岡一翔、ニエテスに判定負けで4階級制覇ならず!今後の展望は?

 

カタラハのファイトスタイルは?

カタラハのファイトスタイルは、完全ファイターではないが、ややボクサーファイタータイプかな?

よく「ドネアタイプ」と言われています。

ホントフィリピンの選手はたくさん強い選手が出てきますね!

 

動画:カタラハファイトスタイル

パッキャオ、ドネア、ニエテス、メリンド、そしてカタラハ・・フィリピンはボクシングの宝石箱です。

 

スポンサーリンク

 

プロの怪物VSアマの怪物

堤 駿斗

また井上尚弥はアマのホープ、東京五輪メダル候補の堤 駿斗(つつみはやと)と4ラウンドのスパーリングを行いました。

堤 駿斗のプロフィール

  • 東洋大学1年。
  • 1999年7月12日生まれ。
  • 千葉県千葉市出身。
  • 習志野高校卒。
  • 戦績70戦65勝(20KO・RSC)5敗。
  • 高校総体、全日本選手権、世界ユース選手権など国内外タイトル11冠。

アマチュアの成績は井上尚弥よりも上ですね。

動画:堤駿斗 強烈なボディーブロー

 

いや~当時高校生であの角度の良いボディーブローを打てるなんてスゴイ!プロでもあんな風には打てないよ!

 

井上と堤とのスパーリングは今回が3回目だそうです。

井上尚弥の今回のスパーリングの感想は?

「日本でいちばん反応がいい」

「一瞬も気を抜けない。1ラウンド全部集中していないと。もう、このレベルまで来たら、どっちが集中力があるか。どっちがミスをするか」。

プロのMonsterも堤の才能には舌を巻いているようですね。

一方のアマのMonster堤も

「尚弥さんのプレッシャーが強くて、力みすぎて4ラウンドに失速してしまいました。2、3発効いてしまった」

井上尚弥の左ボディブロー、右アッパーカットは強烈だったようです。

Monster井上尚弥にそんなことを言わせる堤駿斗はやはり怪物です!

 

 

まとめ

WBSS準決勝まで残り1か月足らずですが、井上尚弥本人も言っていた通り、最近は本来のキレが戻らずスランプだったようですが、スパーリングで吹っ切れたようで、いつものキレが戻ってきた。

カタラハのような最強の相手をあえてスパーリングパートナーに呼ぶところは仮想ロドリゲス対策も兼ねてでしょうか。抜かりはありません。

そして、アマの怪物、堤 駿斗ともスパーリングも行い、ホントに気の抜けない毎日を過ごしています。

井上尚弥自身、ギリギリの緊張感の中でのスパーリングで充実した様子なようです。

おわり

関連記事:WBSS準決勝、井上尚弥の試合展開は?日程やライブ配信はある?

 

スポンサーリンク


ボクシングランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


-井上尚弥

Copyright© コブシノトリコ|ボクシングの魅力・楽しさ・人気選手情報を共有するコミュニティサイト , 2024 All Rights Reserved.