-
-
WBSS準決勝、井上尚弥は強かった!ロドリゲスに圧勝2RKO勝利
2019/5/19
やっぱり井上尚弥は強かった・・ WBSS準決勝、井上尚弥VSエマニュエル・ロドリゲスの試合は圧巻の2ラウンドTKO勝利という誰も想像できない形での結果でした。 井上尚弥危うしと言われた試合でしたが、こ ...
-
-
井上尚弥VSロドリゲスの試合がリング誌認定ベルトに!基準や選手は誰だ!
2019/5/4
井上尚弥が、ロドリゲスの保持しているIBFのベルトの他にも、なんとリング誌の認定ベルトもゲットしようとしています。 WBSS準決勝のVSロドリゲス戦に勝利したらもうひとつベルトが増えますね! そのリン ...
-
-
井上尚弥の誕生日にオフィシャルWEBサイトオープン!内容は?
2019/4/14
「The Monster」井上尚弥の誕生日に、自身のオフィシャルWEBサイトがオープンしましたね! これは私もですし、ボクシングファン、並びに井上尚弥ファンにとってはありがたい事なのではと思います。 ...
-
-
井上尚弥の新しいスパーリングパートナーがヤバイ!アマの怪物とも!
2019/3/31
井上尚弥が出場するWBSSバンタム級準決勝もあとわずかとなってきました。 いよいよ試合まで大詰めで、スパーリングもバチバチやっていると聞いていますが、そんなスパーリングパートナーの相手を探すのにも一苦 ...
-
-
WBSS準決勝、井上尚弥の試合展開は?日程やライブ配信はある?
2019/4/20
WBSSバンタム級の準決勝もあと少しで始まります。ここまで長かったですね・・ 井上尚弥の試合がホントに待ちどうしい! そんな準決勝の試合、井上尚弥VSエマニュエル・ロドリゲスの試合展開はどのようになる ...
-
-
井上尚弥に亀田和毅やルイスネリから挑戦状!勝敗予想は?
2019/3/18
「The monster」井上尚弥はファンのみならず、ボクサーからも人気な様です・・ これは今始まったわけではありませんが、スーパーフライ級時にも同じようなことがあり。 井 ...
-
-
ボクシング、井上尚弥の敵は誰だ!
2018/10/27
先日のWBSS(ワールドボクシングスーパーシリーズ)1回戦でファン・カルロス・パヤノを圧巻の70秒TKOにしとめて、全世界に井上尚弥の強さを見せつけましたが・・ ハッキリ言ってこの階級で ...
-
-
井上尚弥はボクシング界のメッシ?神の子の存在に?
2019/5/8
先日の井上尚弥VSパヤノ戦、井上尚弥の戦慄なKOにはまだ興奮しています。 1戦1戦進化している井上尚弥ですが、パヤノ戦で一気に突き抜けた感があります。 到底人にはマネのでき ...
-
-
井上尚弥が強すぎる!パヤノを1ラウンド秒殺KO!WBSSバンタム級
2018/10/8
WBSSバンタム級の準々決勝がいよいよ開幕しました。そして初戦が井上尚弥VSパヤノ 結果は1ラウンド秒殺KO・・こんなことがあっていいのでしょうか?? いいんです!だって井上尚弥は規格外の選手ですから ...
-
-
最強ボクサー、井上尚弥のMonsterトレーニングメニューは?
2019/4/20
井上尚弥。高校生で初のアマチュア7冠を達成し、2012年にプロデビュー後、日本最速となる16戦目での3階級制覇を達成。オマール・ナルバエス、ジェイミー・マクドネルなど決して弱くない相手に対して圧倒的勝 ...
-
-
ボクシング、井岡一翔と井上尚弥が対戦したらどっちが強い?
2019/4/20
アメリカに進出する日本人ボクサー、最近増えてきていますね。ビッグアップセットを成し遂げた伊藤雅雪、トップランクとの契約が決まった角海老の岡田博喜。これからの活躍に期待大です。   ...
-
-
ボクシング、井上尚弥と山中慎介が対戦してたらどっちが強い?
2018/8/30
「The Monster」と「神の左」。井上尚弥と山中慎介。この2人の共通点は、時は違えど同じバンダム級にいるという事、そしてPFPランカーとして名を連ねた事にあります。 井上選手はバン ...
-
-
ボクシング、シーサケットと井上尚弥の対戦は実現するのか?
2018/8/29
拳を交える事ができなかったシーサケットと「Monster」井上尚弥。 もう無理なのではと思いましたが、シーサケットがバンタムに上げるという噂が・・ そしてバンタムに上げたら井上尚弥と対戦したいと。これ ...
-
-
井上尚弥はパッキャオを超えられるか?何階級まで行ける?
2018/8/16
「井上尚弥はパッキャオを超えられるか?」 これは日本のボクシング界のみならず、アジアを飛び越して世界のレジェンドを超えることができるかという事。 とてつもない未来の目標です ...
-
-
ボクシング、井上尚弥が「天才」と言われる理由は?
2018/8/16
「天才」という言葉は、その分野で活躍している人間に対して、枕詞のように使われます。野球の天才「イチロー」サッカーの天才「リオネル・メッシ」将棋の天才「羽生善治」などなど。 ボクシング界も ...